占星術

>

yoshikiさん(X JAPAN)のホロスコープ

公開日 : 2024/05/23

最終更新日時 : 2025/02/23 12:45

前回、X JAPANのhideさんのホロスコープを読んだので今回は、そのつながりでyoshikiさんのホロスコープを読んでみたいと思います。
出生時間が不明の人の場合、太陽か月とコンジャンクションか吉角を形成する惑星を適職の第一候補とします。

yoshikiホロスコープ
彼の太陽蠍座はミュージシャンらしく芸術の惑星である海王星とコンジャンクションしているのですが、オーブが7度もあってちょっとゆるいですね。
yoshikiドラコニックチャート
そこでドラコニックチャートを見たのですが太陽は乙女座の22度で、本来のホロスコープの海王星蠍座20度と
タイトにセクスタイル(吉角)となり納得出来ました。
海王星は芸術を表す惑星ですからミュージシャン、俳優などは太陽と海王星がコンジャンクション、吉角を形成している人が多くみられます。
細かいことにこだわるようですが、職業にするくらいの惑星のオーブは3度くらいまでと私は考えています。
ドラコニックチャートの海王星は乙女座の15度で、本来のホロスコープの金星山羊座14度とタイトにトラインとなり、
これも彼の高度な芸術的才能を表していますね。
実際、このアスペクトは優れたソングライターに多くみられるアスペクトです。
芸術家にとって金星山羊座は有利ですね。
なぜなら山羊座の守護星は土星、土星は仕事の表示体で山羊座が入る惑星というのは、その人の適職だったりするからです。

ちなみにドラコニックチャートというのはドラゴンヘッドを牡羊座の0度として、全ての惑星を計算しなおしたホロスコープのことです。
そのドラコニックチャートと本来のホロスコープの惑星間でできるアスペクトで、その人の別の才能が分かったりするのです。
日本語だと龍頭図といいます。
ネットで龍頭図かドラコニックチャートで検索すれば無料で作成できるサイトがあるので
興味のある方は、ぜひ作成してみてくださいね。
ここからは本来のホロスコープだけを見ていきます。
月は天秤座で水星射手座とセクスタイルで社交的、人当たり良く、コミュニケーション能力が高いですね。
細かいことに良く気がつく気配り上手な人でしょう。
また、このアスペクトは語学の才能も表し水星は射手座ですから、よりその意味を強めます。
月天秤座と金星山羊座がスクエアとなっていて、実際につきあうタイプと理想とする妻像に矛盾があり、
それでなかなか結婚しないのかもしれませんね。

yoshikiルナリターン図
1989年4月にメジャーデビューして一気にブレイクしたX JAPANですが、
当時のyoshikiさんの進行の月は獅子座、太陽蠍座を1ハウスに置いたソーラーチャートの10ハウスに入っていたので、
社会的な脚光を浴びる時期であったことがわかります。
このように太陽を1ハウスに置いたソーラーチャート、出生時間をもとに作成したネイタルチャート
共通で、進行の月が10ハウスに入っている時は最も社会運が強い、仕事で成功をおさめる時期となるのです。
yoshikiさんは出生時間がわからないので、太陽蠍座を1ハウスに置いたソーラーチャートで判断しました。

占星術では1年の大まかな運勢をみるソーラーリターン(太陽回帰図)、
1ヶ月単位の運勢をみるルナリターン(月回帰図)という技法があります。
その技法についての詳しい説明は、ここでは避けますが
X JAPANがメジャーデビューした1989年4月のyoshikiさんの運勢をルナリターンでみると
金星と天王星がタイトにトラインを形成していて思わぬ幸運、お金が入って来るという
運勢であったことがわかります。
これはブレイク時によくみられるアスペクトです。

今月(2024年5月)初めに過労で倒れ都内の病院に入院していたyoshikiさんですが、
つい先日退院され大事に至らなくて良かったですね。
アメリカと日本を行ったり来たりの過密スケジュールだったようで、
身体が悲鳴をあげてしまったのでしょう。
現在、yoshikiさんの太陽蠍座にトランジットの木星牡牛座がオポジションを形成しているので、
つい無理をしてしまったのだと思います。
このような星回りでは社会運(仕事)は悪くない時期ですが、健康面は少し
要注意の時期となります。

しばらく休んで復帰したら、今後も後世に残るような素晴らしい曲を作り続けて欲しいですね。

彩矢佳

太陽 基本的な性格、社会運 健康運
海王星 芸術 
金星 芸術 お金 恋愛 男性にとっては好みの女性
月 感情 好み 男性にとっては理想の妻像
水星 言語 コミュニケーション
木星 幸運 拡大 悪い意味では楽観過剰
天王星 変化 棚ぼた運 ブレイクスルー
進行(プログレス)の月 ホロスコープ上の月を一定の法則に従って進行させた月。その星座とハウスで
             運勢をみる
10ハウス 社会運 名声
アスペクト 惑星間の角度のこと
コンジャンクション 2つの惑星が重なっている状態
セクスタイル 惑星間の角度が60度 吉角
トライン 惑星間の角度が120度 吉角
スクエア 惑星間の角度が90度 凶角
オポジション 惑星間の角度が180度 凶角
オーブ アスペクトの許容範囲 前後5~6度くらい 占星術家によって異なる
               例えば90度なら84度から96度くらいまで
トランジット 天空を通過している惑星の総称 ホロスコープ上の惑星とアスペクトを取ると影響が出る