佐々木 朗希選手のMLB挑戦が決まったようですね。
せめてロッテがリーグ優勝してから渡米してもらいたいと思っていたので、ちょっと残念ですね。
それくらいの男気、見せてもらいたかったと思うのです。
占星術には出生の惑星を一定の法則に基いて進行させ、それを出生の惑星とのアスペクトで運勢をみるプログレス法という技法があります。
プログレス法には一日一年法、一度一年法、ソーラーアーク法という3つの方法があるのですが、その技法についての詳しい説明は、ここでは避けます。
佐々木選手の現在の運気を一日一年法で進めた月でみると、プログレス(進行)の月は牡羊座でルナチャートの11ハウスに入っていて願いが叶う時期であったことが分かります。
ネイタルチャート、ソーラーチャート、ルナチャート共通で11ハウスにプログレスの月が入った時は願いが叶うことは多いですね。
占星術では風のサイン(星座)と水のサインに惑星が多いと、海外との縁が深いとみなします。
10個の惑星のうち半数以上あれば多いと言えるでしょう。
佐々木選手は太陽蠍座、木星蟹座で水のサインが2個、月、土星が双子座、水星、金星が天秤座、火星、天王星、海王星が水瓶座で風のサインが7個で、10個の惑星のうち9個が水と風のサインです。
海外とは、かなり縁が深いですね。
ネットのニュースによると、ニューヨークヤンキースが佐々木選手の獲得に意欲的なのだとか。
占星術には対等測地学という技法があり、これは人と場所(都市、国)にも相性があるという考えに基づいたものです。
おそらく佐々木選手はニューヨークかロサンゼルスの球団にしか行かないでしょうから、ニューヨークと佐々木選手の相性をみると彼のドラゴンヘッド双子座27度が、ニューヨークのアセンダント牡羊座29度とセクスタイル(吉角)で相性の良い場所であることが分かります。
ロサンゼルスとの相性をみると佐々木選手の火星水瓶座4度がロサンゼルスのミッドヘブン射手座1度とセクスタイルで、勝負事には有利な場所だと思います。
でも、なんとなくニューヨークの方が縁があるかな、という気がしますね。
それにドジャースのユニフォームより、ニューヨークヤンキースのユニフォームの方が彼に似合うような気がします。
皆さんは、どう思いますか。
一部では「わがまま王子」なんて呼ばれてバッシングされている佐々木選手ですが、ホロスコープを見る限り彼が偏った人だとは思えませんね。
彼のMLBでの成功を祈ります。
彩矢佳
太陽 基本的な性格 社会運
月 感情 好み
水星 言語 コミュニケーション
金星 愛情 お金 芸術
火星 情熱 運動神経 アスリート
木星 幸運 利益 拡大
土星 試練 制限 安定 努力
天王星 変化 改革
海王星 芸術 霊感 インスピレーション
ドラゴンヘッド 縁
アスペクト 惑星間の角度の事
スクエア 惑星間の角度が90度 凶角
セクスタイル 惑星間の角度が60度 吉角
トランジット 天空を通過中の惑星の総称
ネイタルチャート 出生時間を基に作成されたホロスコープ
ソーラーチャート 太陽を1ハウスに置いたホロスコープ
ルナチャート 月を1ハウスに置いたホロスコープ
11ハウス 願望のハウス
アセンダント ホロスコープの1ハウスのカスプ(境界線)
ミッドヘブン ホロスコープの10ハウスのカスプ