佐々木朗希選手が、ロサンゼルスドジャースと契約合意したそうですね。
ドジャースといえば大谷翔平選手、山本由伸選手がいる球団で、佐々木選手が入団することで日本人が3人そろうわけです。
佐々木選手にしてみれば異国の地で大谷選手のような先輩が身近にいてくれれば、そりゃあ心強いとは思いますよ。
でも、あまりにベタな展開じゃないかと思ってしまいました。
そんな風に考える私が、ひねくれているのかもしれませんが。
前回、対等測地学でロサンゼルスと佐々木選手の相性を調べて、勝負事には有利な場所だと書きました。
でも、私は佐々木選手がニューヨークヤンキースのエースピッチャーとして、大谷選手と勝負するシーンを思い描いていたので正直言って、がっかりしました。
人それぞれ考え方は違うのですから、今回のことを喜んでいる日本の方も多いのでしょうね。
彼のMLBでの成功を祈ります。
追記 ついでにタロットで今期、彼が活躍できるか占ったのですが、最終結果に
ソードのナイト 正位置
太陽のカード 正位置
で、出ました。
成功すると思います。
彩矢佳
ドラコニックチャート ネイタルチャート(通常のホロスコープ)のドラゴンヘッドを牡羊座の0度として全惑星を計算しなおしたホロスコープ。
対等測地学 人と場所(国、都市)にも相性があるという考えに基づいた技法。
アセンダント ホロスコープの1ハウスのカスプ(境界線)
木星 幸運 利益 発展
アスペクト 惑星間の角度のこと
セクスタイル 惑星間の角度が60度 吉角