占星術

>

姓名判断~あれこれ

ブログのホームページにも書いてありますが、私は13歳から37歳まで
激痛を伴う群発頭痛に苦しみました。
それが35歳の時に現在の名前に改名して37歳で、
その苦しみから解放されました。
2年で改名の効果が表れたということです。
もし改名の効果があったのだとしたら、ということですが。

私の場合、プロの方(姓名判断の先生)に改名を頼んだのですが、
3万円を払って10個くらい改名候補の名前をいただきました。
その中から現在の名前を選んだのです。

改名する前に念のために、二人のタロット占い師さんに
「この名前を使っても良いですか。」
と、いう内容で占っていただきました。
その結果、
一人は最終結果が「太陽」のカードの正位置
もう一人の最終結果は「ワンドの4」の正位置でした。
カードの意味は、ここでは省略しますが、どちらも
良い意味のカードでしたから、改名を決意したのです。
霊能者の方に「この名前は、あなたにあっていますよ。」と、
言われたことにも背中を押されました。

私は戸籍の名前も変更してしまいましたが、そこまでしなくても
通称名として使うだけでも効果はあるようです。
芸能人が芸名を使うのと同じ感覚ですよね。
それに戸籍の名前を変更するとなると
家裁に行って改名申請の手続きをして、
しかもそれが認められるかどうかというと、なかなか
簡単ではないようです。
私の場合「名前が原因で、いじめにあった」という
理由が認められて改名することができました。

私が改名したのは20年以上前ですが現在は改名の規制も多少は、
ゆるくなっているのかもしれません。
改名したい名前を通称名として5年以上使っていれば、改名が
認められる可能性が高いのではないでしょうか。

女性の場合、改名しても結婚すると現行だと、
夫の姓になる人がほとんどで、また名前が
変わってしまうわけですが夫婦別姓が認められるのは、
もうすぐですから、この点については憂慮する必要はないと思います。

私は改名して健康面で一番恩恵を受けたのですが、
その他にも改名前は、しょっちゅうトラブルに巻き込まれていたのが、
それもほとんどなくなりました。
姓名判断にも色々、流派があって新字体か旧字体かで論争になったりしますよね。
私が改名したのは旧字体での画数ですから、旧字体での改名をおすすめいたします。

男性にとっては吉となる画数でも女性にとっては、
あまり使わない方が良い画数というのもありますから
そういうことも考慮した方が良いでしょう。
これについては私のブログ「渡辺 裕之さんのホロスコープ」
というタイトルの記事の中に書いてありますから
興味のある方は、そちらを読んでいただければと思います。
ここで私の本名を公表することは致しませんが、
総格は38画で、これは女性にとっては大吉の
画数となります。
本来、家庭運(結婚)が良く、しかも仕事と両立できる画数だと言われていますね。
ところが人格が21画で、これは女性には、あまりありがたくない
画数です。
仕事運は最強と言われていますが、その分、家庭運(結婚)
が思わしくないのですね。(苦笑)
それでも改名したことに後悔はありません。

字画だけではなく、文字の語源にも注意した方が良いでしょう。
例えば、久子とか久美という名前に使われている久という文字は、
木に横たわった死者を表すとされています。
そのせいか病気に悩まされたり、思わぬ障害にあったり、
とにかく幸せが長続きしないようです。
久子は6画で吉画ですから、まだ救いがありますが、
久美は12画で凶画、意志薄弱で中途挫折、
人に利用されることも多かったり、
この画数に良い意味はありません。
天格、外格、総格に助けになる強い吉画があれば良いのですが、
そうでなければ運勢的に、かなり厳しくなるかもしれません。
できれば改名を、おすすめしたい名前です。

違法賭博にかかわったことで世間を騒がせてしまった
水原一平さんは名前の総格が30画で
浮き沈みが激しく、しかもギャンブル依存症になりやすい画数ですね。
総格が20画、30画、40画とか、とにかく総格
が0系数は絶対に避けたい画数です。
0系数の名前というのは彼のように物事が一瞬にして、
崩壊してしまう波乱の人生になってしまう
可能性があるからです。

私は姓名判断は専門外なので改名のお手伝いはできませんが、
もし改名を考えていらっしゃるということでしたら、
プロの方(姓名判断の先生)に頼む前に、
御自身でも少し勉強なさってから改名されることを
強くおすすめします。

皆さんの参考になれば幸いです。

彩矢佳

総格 姓名の文字を全て足した画数。例えば大谷翔平の画数全てで、27文字。
人格 苗字の一番下の文字と、名前の一番上の文字を足した画数
天格 名前の苗字の画数を全て足した画数
外格 総格から人格を引いた画数
地格 下の名前の格数を全て足した画数 例えば
   大谷翔平だったら翔平の文字の画数を全て足した画数、17文字。

タロットカードの意味
太陽(正位置)成功 達成 
ワンドの4(正位置)収穫 達成